五月末に五年ぶりにホームページを大きくリニューアルしました! スマホやタブレットでもご覧頂きやすくなっています! 文章や写真で、私たちのものづくりの背景をご案内する内容になっております。 是非ご覧ください!
今月の特集は、求める器が見つかる、幅広いサイズ展開が嬉しい、スイレンの器をご紹介しています。
先週の金曜まで三日間、東京ビッグサイトで開催された展示会「インテリアライフスタイル」では多くのご来場いただき誠にありがとうございました。 世の中の潮流とは多少異なるのかと不安ながら、私たちが受け継いできた白磁のものづくりを基礎として使い勝手が良く長く定番としてお使い頂ける器を、そして、であるからこそ贈りものとして安心してお使い頂ければとの想いから製品を選定し出品致しましたが、そうした点を感じていただけた方々がお立ち寄り頂けたことがとても嬉しかったです! 画像2枚目のように、昨年入社した新人も、その背中にmiyamaのロゴを背負って奮闘していました!_ ほんとうに多くのご来場重ねてお礼致します! ありがとうございました。 そして、今回の展示会に合わせて株式会社深山のホームページをリニューアルし、ギフト専用のカタログも発刊しました! 詳細はまたそれぞれご説明しますが、画像1枚目は新しいホームページのトップを飾る、現在も製造ラインに入り続けておる中では最もベテランの鋳込職人さんです! 成形という一番工程なので、この職人さんの手から私たちの器作りは始まります! そして画像3枚目が、職人さんの手から生まれる器を贈りものとしてご紹介しているギフト専門のカタログです! これもあれも贈りものとしてご紹介したいと欲張っていたら64ページのもりもりカタログになってしまいました! 画像4枚目はホームページで私たちの想いを伝えるコンセプトページのトップですが、カタログでもホームページでもうつわがつくられる背景となる歴史、地域、素材、技術、暮らしなどモノだけではない何かをお伝えすることができればと、とりあえず思いついたことを載せました! またご感想お聞かせください。 こうした周辺も含め、まずは展示会でご覧いただきました皆様ありがとうございました。 そして、これからもよろしくお願い致します! 尚リニューアルしたホームページはネットショップの「深山食器店」ではなく、工場である「株式会社深山」のホームページですので、お間違えなく!
■日時→5月26日土曜、27日日曜_ 午前9時から午後4時まで_ ■場所→深山本社工場前広場(岐阜県瑞浪市稲津町小里940-1)_ ■器の販売→定番品や新作の器をお祭り限りのお値打ち価格で出品します。_ ■絵付け体験→(予約にて満席です)土日両日とも午前10時30分からと午後2時からの2回開催。開始15分前に会場でご案内します。_ ■工場見学→予約不要。土日両日とも午前10時30分からと午後2時から2回開催。開始15分前に会場でご案内します。_ ■アウトレットコーナー→見本品などの現品限りの販売。土日両日とも朝9時と昼1時に品出し。品出し限りです。_ ■粗品→受付にてお渡しいたします。 ■輪投げ(小学生以下のお子様向け)→新聞広告、DM、又はこの画像をプリントアウトしてご来場頂ければ、一回無料です。_ ■(日曜のみ)コーヒーとパンの店jikan ryokoさんの出張出店→パンやコーヒーを販売します。
いよいよ開催まであと三日となりました深山感謝祭。 本日は駐車場のご案内を致します。 まず一点お詫びがございます。 新聞広告やダイレクトメールでご案内した中に臨時の駐車場として近隣の東濃信用金庫さんの駐車場をご紹介しておりましたが、誤って、ご利用頂ける旧店舗ではなく稼働されている現在の店舗位置を掲載してしまいました。 正しくは画像にも記載しています郵便局向かいの東濃信用金庫さま旧店舗の駐車場を臨時駐車場として使わせて頂きますので、誠に申し訳ありませんが、ご確認よろしくお願い致します。
来週末土曜日曜の感謝祭の会場で配布するマップが出来上がりました!_ お祭りを楽しんで頂けるようにと情報を盛り込んでいたらモリモリの内容になってしまいました。
今年で12回目を迎える深山感謝祭は例年通り五月末の土日。26日と27日に工場前の駐車場で開催致します。
製品としての器ではありませんが、スタッフたちが作品を出品している展示会が二つ開催されます。(一つはすでに始まっていますが) オブジェもあり、器もあり、それぞれの手から生み出されたやきものは、深山の器とは全く異なりますが、やきものの素材の美しさ楽しさ心地よさが伝わります。 いつもの食器とは異なりますが、これもやきものの魅力の一面として、機会がありましたら、是非ご覧ください。
「銀座蔦屋書店 HI-MARKET Sense of Tea」にて製品を出品致します。(4/17火曜~5/6日曜)
「伊勢丹新宿店JAPAN SENSES」で製品を出品致します(3/28水曜~4/10火曜)